京都レストラン 西陣 鳥岩樓/水炊きの有名店!間違いのない親子丼 以前お邪魔した、祇園河原町ひさごさんに続く親子丼の有名店に行ってきました!夜は水炊きで有名なお店で、お昼のメニューは親子丼900円のみ、鳥岩樓さんです。(食べログに飛びます)親子丼の提供は12時~14時までの2時間です。市営バスに乗り、『今... 2021.03.20 京都レストラン
京都 【21.02】京都旅3《梅めぐり》1/2日目 梅小路公園・西本願寺・平安神宮・下賀茂神社 2月中旬に京都に梅めぐりをしに行ってきました!梅目線の旅行記です。7:09東京発ののぞみ9号で向かいます。梅小路公園京都着後、荷物は三井ガーデンホテル京都駅前からバゲージサービスを利用して三条へ。★宿泊者向けのサービスで、片道300円で荷物... 2021.03.14 京都
京都ホテル 三井ガーデンホテル京都三条 三井ガーデンホテル京都三条の宿泊記です。場所は烏丸線の烏丸御池から徒歩1、2分。駅近で便利です。京都のホテルは、まずは三井ガーデンを回ってみます。チェックイン2016年に一部改装済。169室のお部屋があります。オープンは1989年9月なので... 2021.02.27 京都ホテル
京都レストラン よこちょう/行きつけに決定!通い続けたい居酒屋さん。 『よこちょう』に行きましょうか。賛成賛成!本当は、平日しか開けていないという名物居酒屋さんに行く予定だったのですが、休日と土日に挟まれた日はお休みになるらしく、おあずけ。困ったときには頼れる『よこちょう』さんに再訪です。前回お邪魔した時は真... 2021.02.24 京都レストラン
京都レストラン 時菜 今日萬 祇園/居心地のよい鰻屋さん 10月に祇園をぶらぶらした際に気になった鰻屋さんにランチで来てみました。祇園の街はいつ来てもいいですね~鰻の看板が目立ちます。お店は小径を抜けたところに。鰻のランタンが並んでいるのがにょろにょろしてよき。入口の暖簾。ちなみに『紅虎餃子房』と... 2021.02.19 京都レストラン
京都 【20.12】京都旅2《紅葉狩り》2/2日目 瑠璃光院・龍安寺 2日目瑠璃光院2日目は瑠璃光院へ。京都バスに乗って八瀬駅前で下車しました。看板に沿って徒歩10分弱。入場前に検温します。拝観料は2,000円。紅葉の時期は事前予約が必要です。予約は瑠璃光院HPから。入口で予約メールを係の方に見せ、拝観料は現... 2021.01.29 京都
京都レストラン ニューエビスノ/駅近で貴重なキタナシュラン居酒屋 京都駅から徒歩10分の人気店京都駅近くでカジュアルに飲めるお店を探し、たどり着いたのがここ。ニューエビスノ。開店前ですが、場所とgotoクーポンが使えるか確認する為に立ち寄りました。お店の前にはメニューが出ていたので、軽くチェック。goto... 2021.01.27 京都レストラン
京都レストラン まきの/丸亀製麺経営のお手頃価格な天丼屋さん 天丼の繁盛店!お昼は河原町の『まきの』さんへ。丸亀製麺でお馴染みのトリドール経営のお店です。日曜日の13時前にお店に着いたところ、行列。通常はインバウンド客でもっと並んでいるようです。外にメニュー表が出ていたので、どれにしようか…迷います。... 2021.01.26 京都レストラン
京都レストラン よこちょう/人に教えたくない!メシウマ&お酒の盛りがいいお店 夕食は『よこちょう』さんへ。良さげなお店予約しておいたよ(ドヤァ)ありがと~お造りも予約しておいたよ(ドヤァ)ありがと~予約の電話で、お造りの予約をおすすめされます。貝入り(あわび)・貝入り(サザエ)・貝なしのバリエーションがありますが、季... 2021.01.18 京都レストラン
京都レストラン 祇園下河原ひさご/親子丼といえばここ! 親子丼が有名な『ひさご』さんへ。懐かし~い!夫は昔、京都に住んでいたことがあり(20ウン年前)その頃こちらにお邪魔したそうです。当時は仕出し料理屋さんが横で親子丼を出している、というようなお店で、バラックのような10席程度の小さなお店だった... 2020.12.28 京都レストラン