朝です!5時過ぎに起床。
亀の孵化を見るには、朝の6時に集合!なのでちょっと早起き。ヴィラを出て海まで出ると、みんな歩いていく方向があるので、そちらに向かいます。着いた保護ブースの周りにはスタッフと見学の人たち。




卵は深めに埋められているようです。人がすくいあげるときには孵化したものがほとんどですが、卵から出ようとしている途中の亀もいて、そういうのは砂の上に置かれます。頑張って出ようとしているのがすごくかわいくて、応援しちゃいます… 卵が埋められている箱にそれぞれ保護したor産卵した日付と数、あとは多分場所が書かれているようで、うまくいくともう一度見られるかな…と贅沢な期待。

孵化しなかった子たち。かわいそうですが、海に戻っても生きていけないので…自然の厳しさも感じます。
スタッフさんが、子亀を入れたケースを海のほうに運んでいくのについていきます。

あらかじめ用意されていたロープの柵に到着。希望者は手袋をして、子亀のリリースに参加できます。最初は子供。その後に大人も参加。たまたま隣になったイタリアのお父さんが『Very soft!』とか『cute!』とか話しかけてきます。


元気でね~










ホテルでは、土曜日以外は朝7:30からHatha Yogaのクラスがあるので、昨日のチェックインの時にバトラーさんにお願いして予約。カートで迎えに行くね!って話だったので、一度お部屋に戻ります。この日は朝からいいお天気。昨日は曇り空でしたが、やっぱり晴れていると気持ちいい。



…待ってもカートが来ません… 東南アジアなんてまぁこんなもんでしょう、仕方ないので歩いてスパまで行きます。到着したころには時間を過ぎてしまっていて、クラスは始まっていましたが途中から参加。ほどよい運動になりました。写真はスパの外観。丸いプールが素敵です。


朝から子亀リリース、ヨガと結構体を動かしたのでお腹すきました!このままビーチを歩いて朝食に向かいます。ホテルの敷地内にハーブガーデンがあり、きれいにお手入れされています。レストランやスパで使っているんでしょうね。






朝食のレストランに到着。お席に通されてから、スタッフの方がレストラン内を案内してくれます。奥のお部屋はコールドミールコーナーで、お部屋全体が冷やされていて、フルーツやサラダ、チーズ、ハム等が置いてあります。いろいろリゾートには行きましたが、これは初めて!





パンの種類もたくさんあります。小さいサイズがあると、あれもこれもつまみたくなっちゃいますね~


フルーツジュース、デトックスドリンク。デトックスドリンクは曜日替わりです。


フォーのコーナー。お野菜沢山。今日はビーフとチキン。



ローカルフードコーナー。ここもスタッフが立ってくれます。

横にスムージーコーナーがあります。


メインはメニューから選びます。何にしようかな~


本日のチョイスはこちら~ 朝からスパークリングワインなんて贅沢!





ごちそうさまでした!
コメント