![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2020/04/くま画像-e1586069152906.png)
京都~大原三千院
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2020/04/たま画像-e1586068991869.png)
『女ひとり』私はさだまさしさんのイメージか強いな
貴船神社
貴船神社へはバスで向かいます。
観光の際は一日券を購入される方が多いと思うのですが、貴船神社の最寄り駅までは区間外となり、追加料金が発生しますのでご注意ください。
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3051.jpg)
バスはここまで。
貴船神社までの道は狭く、バスは通れないため歩いて向かいます。
そして山のほうなので空気ヒンヤリ(な気がする)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3052.jpg)
貴船川に沿って歩きます。
川の横にはお料理屋さんが並んでいて、夏の時期にはここに川床が設置されます。
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3053.jpg)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2020/04/くま画像-e1586069152906.png)
貴船で(おそらく)一番有名な『右源太・左源太』さんの川床に行ってきた記事はこちらから↓
紅葉を見るには、山のほうはちょっと遅かったですね。
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3054.jpg)
TVや雑誌で見る赤い灯篭です。
おぉ、見たことある!ってなります。
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3059.jpg)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3062.jpg)
貴船神社は絵馬発祥の地だそうです
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3063.jpg)
この季節にぴったりの紅葉型の絵馬がありました
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3064.jpg)
そしてこれはちょっと珍しい。初めて見ました。『水占みくじ』ですって~
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3067.jpg)
ここの手水のお隣のお水に漬けるぽいです。
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3070.jpg)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2020/04/くま画像-e1586069152906.png)
やってみよう!
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3071.jpg)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2020/04/たま画像-e1586068991869.png)
じわ~っと出てくるのが面白いよ!
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-11-151546.png)
貴船神社は川沿いにぽつりぽつりと建物が建っている配置です。
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3075.jpg)
奥のほうに行くと
『相生の杉』
『連理の杉』
が見られますよ!
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3080.jpg)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3082.jpg)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3088.jpg)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3089.jpg)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2020/04/たま画像-e1586068991869.png)
ふたつにお参りしておくと、パートナーと仲良く、長生きできるってことか~~
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2020/04/くま画像-e1586069152906.png)
それは大切だね~
貴船川は夜はライトアップしているようでした。
赤い傘に目が行きがちですが、手前のほう、♡型にライトが設置されています。。
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3078.jpg)
大原 三千院
やってきました。大原三千院。
今日は京都の山をVの字に移動しています…
バスを降りるときれいなコスモス畑。
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3099.jpg)
貴船が紅葉を見るには遅かったので、こちらはどうかなと思っていましたが貴船よりは少しいいかな?
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3102-.png)
バスを降りてから、カフェや漬物屋さんなどお店が沢山あります。
立派に観光地しています。
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3103-.png)
境内の拝観料金は700円でした。
建物内部の写真はありませんが、お庭が広いです!
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3105-.png)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3107.jpg)
建物の中からお庭を見る形式が多いと思うのですが、三千院はお庭の中に建物があるという感じかな…
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3110.jpg)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3126.jpg)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3116-.png)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3117.jpg)
拝観コースの中ほどに『わらべ地蔵』という小さなお地蔵さまが配置されている場所があります。お地蔵さまを探せ!的な感じで全部探してみてはいかがでしょうか…!
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3136.jpg)
苔の上の落ち葉がとってもきれいでした。
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3139.jpg)
お昼は山から平地に戻って来て一条寺の『珍遊』さんへ。
お昼といっても15時なんですけどね。
清水寺(断念)
ライトアップがきれいだというので清水寺へ!
…行ったのですが、人、人、人…
間違ったところに来ちゃったな…
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3157-.png)
高台寺の五重塔はいつ見てみもきれいですね~
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3162.jpg)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3165.jpg)
高台寺(断念)
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2020/04/くま画像-e1586069152906.png)
隣の高台寺なら以外に空いていたりするんじゃない?
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2020/04/たま画像-e1586068991869.png)
そうだね!通は高台寺だね!
長蛇の列でした
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_3169.jpg)
観光ピークの京都を完全に舐めてました。そして旅行支援のパワーを感じました。
夕食は京都で多店舗展開中のビストロ、ikariya523 さんへ。
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2020/04/たま画像-e1586068991869.png)
1日目はこちらから!
![](https://yaritai-houdai.com/wp-content/uploads/2020/04/くま画像-e1586069152906.png)
3日目に続きま~す
コメント