
おはようございます!

のんびりした空気感が最高です!
午前中…シュノーケリングツアー
午後…タートルウオッチングツアー
朝食
リゾート地に来ていつも思うのが、日本人は早起きだな~、ということ。
人があまりいなかったのでレストランをぐるり撮ってみました。
朝食のメニューはさほど変わり映えせず。





焼きそばがフライドライスに
パンケーキがフレンチトーストに変わりました。
エッグステーションで昨日オムレツを焼いてくれたお姉さんは本日お休みのようで、代打のおじいさんがちょっと恥ずかしそうにしながら焼いてくれます。おじいさんは焼きが強めで、具は多めに入れてくれました。


食わず嫌いなチリビーンズを食べてみた。嫌いではないな。
コーヒーにミルクを入れることを覚えました。


ベランダにリスがやってきました。レストランの中に入ってくることもしばしば…

シュノーケリングの予約を入れて

今日は晴れていいお天気です!

シュノーケリング出発まで時間があるので、ビーチベッドに陣取ります。
プールサイドもいいけどやっぱり海を見なくちゃだね~

午前中のシュノーケリングはお魚天国
昨日よりは水深深めで、珊瑚もとてもきれいです!
海に飛び込むとお魚が寄ってきます。どうやら餌付けしている人がいる様子…

だんだん集まってきて…



最後は周りがお魚だらけになりました

GOPROを持って海に入ったんだけど、魚がすごく寄ってくるんだよね

人が手に何か持ってる=餌だと思うんでしょうね
餌付けには賛成しないけど、やっぱりお魚が沢山寄ってくるのは楽しいなぁ…
ランチ
グリーンリーフサラダと空心菜炒め


CHICKEN MASALA スパイシーな味付けのチキンが美味しい
BEEF BLACK PEPPER 赤身なので見た目より重くないです。


FISH FINGER 衣付きのフライは初めて出て来ました。よくある白身フライです
SEAFOOD TOFU はんぺんとかまぼこの間のフライ


今日のサンドウィッチはツナ
スープは青菜とトマトと卵


品数は多くないけど、ひととおり食べたらおなかいっぱいになるので不満はありません


ぜんざいのような温かいデザートとパパイヤ


私達はフルボードにしたのでビュッフェですが、ランチやディナーで個別オーダーのグループもちらほら…どんなメニューがあって、おいくらくらいなのかしら…と思いメニューを拝借。
2022年8月は1MYR=30円。
トムヤムヌードルが18.00MYR=540円

一番お高いメニュー
RIBEYE STEAK 45MYR=1,350円

パスタやハンバーガーはけっこうボリュームがありました。
このお値段ならフルボードにせず、いろいろ頼んだり、お隣のホテルに食べに行ってみるのも良さそうですね~
午後はのんびりタイムです
午前中に陣取ったビーチベッドで読書です。
プールサイドも、ビーチサイドもガラガラなので場所取りを頑張らなくていいのがよいです。

お部屋に戻る途中のヤシの木の上にリス発見。
昔行ったランカウイ島のダタイホテルを思い出します。
ダタイホテルでは、ずっとプールに浮かびながらリスが木の上を渡っていくのを眺めていました。

タートルスイム!
せっかくなので参加してみました。タートルスイム。
シュノーケリングツアーの際はライフベスト必須なのですが、タートルスイムは外していいですよ!とのことでベストなしで海にダイブ!
場所はターラスの手前。というかほぼターラスの前です。

タートルスイムはガイドさんがイカで餌付けしているので、亀は人=餌と思っているらしく突進してきます。ライフベストなんか着てたら亀避けられません…
こういうツアーの時って『触らないように!!!』ってけっこうしつこく言われるのが常ですが、触らないでも何も、向こうが当たってくるんだよ…

人と亀が入り乱れています

めちゃめちゃ近づいてくる…



午前中のシュノーケリングと同じで、GOPRO効果だと思うな…

TVわかってるね!的動画がかなり撮れました
『あなたGOPRO持ってるのね!動画ちょうだい!』
と海の中でナンパされましたが、連絡先がわからないので教えてください…w
餌付けタイムが終わると亀さんは海の深くに帰って行きました。ありがとう。

亀がいなくなるころに大きなヤガラも来ました。おこぼれ狙いなのかな。ヤガラってキレイです。

ヤガラもさようなら~

タートルスイムは、2回行くようなものではないと思いましたが1回は行ったほうがいいです。
ディナー
本日の野菜は青梗菜
スパゲッティはアーリオオーリオ


PRAWN HARLOCK 海老です~!
FRIED GOLDEN BEANCURD 湯葉のフライ
だいたいメニューのパターンが掴めました


LAMB CURRY 骨の周りが美味しい気がするのは私だけでしょうか
RENDANG AYAM チキンです


本日のスープは蓮根とピーナツ、棗。蓮根のシャクシャク感が美味しかった


海老とラムはおかわりするよね~
メロンはびっくりするくらい味が薄いんですけど、貰って来ちゃうんだよね…


ホテルの売店をぐるっと紹介
コーラルレダンの売店はあまり充実しているとはいえません。
昨日見たレダンベイに比べると、やる気あるのか…というこぢんまりさですが必要最低限はあります!

お薬とグルーミング用品、ビーサン

プリングルスは〈世界の〉って感じですがポッキーが置いてあるのが日本人として感慨深いです
ビーチリゾートがある国に来ると必ずある〈お魚のお菓子〉も置いてありましたが未だ買う勇気が出ずで…気になるんですけどね…今度買ってみようかな…

ま、そんなわけで足りないものはないと思います(断言)

お部屋に戻ろうと思ったら雨。
走って戻るか~、なんて降り方ではなく、バケツをひっくり返したような雨!
降り始めたと思ったらあっという間に強くなりました。南国のスコールですね。
ホテルスタッフさんに傘を借りてお部屋に。
おつまみにご当地ポテトチップスとナッツを購入。
お部屋でちょこっと飲んでから就寝です~


おやすみなさ~い!
↓↓3日目はこちら↓↓
↓↓5日目はこちら↓↓
コメント